2025年09月06日 17時20分に、安芸市より全地区へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
安芸市より、お知らせします。明日 9月7日 日曜日 午前9時より、総合防災訓練を行います。皆様の参加をお願いします。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月06日 17時20分に、安芸市より全地区へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
安芸市より、お知らせします。明日 9月7日 日曜日 午前9時より、総合防災訓練を行います。皆様の参加をお願いします。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月06日 17時14分に、安芸市より井ノ口へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
松原地区防災会からお知らせします。明日、9月7日、8時から避難訓練を行います。例年通り、班長さんを中心に、避難する訓練ですので、皆さんの参加を、よろしくお願いいたします。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月06日 17時11分に、安芸市より全地区へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
安芸市 教育委員会から、お知らせします。明日、日曜日、午後2時から、安芸 市営球場で、四国 アイランドリーグ 公式戦が開催されます。入場料は無料です。ぜひお越しください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月06日 12時41分に、安芸市より全地区へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
安芸市、教育委員会から、お知らせします。本日、午後二時から、市民会館で、タレントの 松本 明子さんによる講座、実家じまい 終わらせました、が開催されます。皆様のご来場を、お待ちしております。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月05日 17時21分に、安芸市より伊尾木へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
伊尾木自主防災会から、お知らせします。明日、朝六時三十分より、安芸市総合防災訓練のため、公民館北側と、忠霊塔北側、ホンダカーズ北側の、避難路の 清掃を 行います。地域の皆さんの ご協力を お願いします。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月05日 17時11分に、安芸市より全地区へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
安芸市、教育委員会から、お知らせします。明日、午後二時から 市民会館で、タレントの 松本 明子さんによる講座、実家じまい おわらせました、が開催されます。皆様のご来場を お待ちしております。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 17時21分に、安芸市より畑山、下尾川へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 16時47分に、安芸市より安芸へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から、5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。なお、安芸市民会館、黒鳥公民館、ニシハマ公民館を避難所として開設していますので、自主避難をする場合はご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 16時42分に、安芸市より穴内、赤野へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。なお、赤野公民館、穴内小学校体育館を避難所として開設していますので、自主避難をする場合はご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 16時37分に、安芸市より川北、江川へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。なお、避難所として川北公民館・江川公民館・南側セイスイガオカ体育館を開設していますので、自主避難をする場合はご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声