2025年09月04日 17時21分に、安芸市より畑山、下尾川へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 17時21分に、安芸市より畑山、下尾川へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 16時47分に、安芸市より安芸へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から、5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。なお、安芸市民会館、黒鳥公民館、ニシハマ公民館を避難所として開設していますので、自主避難をする場合はご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 16時42分に、安芸市より穴内、赤野へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。なお、赤野公民館、穴内小学校体育館を避難所として開設していますので、自主避難をする場合はご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 16時37分に、安芸市より川北、江川へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。なお、避難所として川北公民館・江川公民館・南側セイスイガオカ体育館を開設していますので、自主避難をする場合はご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 16時16分に、安芸市より伊尾木、下山へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。なお、避難所として伊尾木公民館 下山小学校体育館を開設していますので、自主避難をする場合はご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 15時57分に、安芸市より奈比賀、入河内へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。なお、奈比賀公民館、東川公民館を避難所として開設していますので、自主避難をする場合はご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 15時52分に、安芸市より井ノ口、土居、僧津へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。なお、イノクチ公民館、土居公民館を避難所として開設していますので、自主避難をする場合はご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年09月04日 15時46分に、安芸市より栃ノ木へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
こちらは、防災安芸市です。本日、午後から5日朝にかけて、台風接近に伴い、高知県に線状降水帯が発生する可能性があります。低地の浸水、川の増水、土砂崩れなどに注意し、必要に応じて、自主的な避難を心がけて下さい。なお、栃ノ木公民館を避難所として開設していますので、自主避難をする場合はご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年08月31日 10時01分に、安芸市より赤野へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
赤野地区社協から、お知らせします。本日、午前十一時三十分から、赤野公民館で、地域ふれあい食堂を開きます。ご家族やお友達をお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
2025年08月30日 17時11分に、安芸市より赤野へ放送がありました。
放送内容は下記の通りです。
赤野地区社協から、お知らせします。明日。午前十一時三十分から、赤野公民館で、地域ふれあい食堂を、開きます。ご家族やお友達をお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声